アリゾナの旅とご報告
昨年の10月に初めて訪れたセドナ
それ以来、すっかり魅了されてしまい
再びセドナへ行ってきました。
旅行と相方のやんち氏のインディアンジュエリーの
オーダー品と買付けの旅の予定でしたが
その間にやんち氏との結婚の話が進み
急遽、セドナで式を挙げさて頂きました。
本当は、ドレスでの写真を記念程度の予定でしたが
現地に住む日本人のななさんから、それだったらセドナ式の式をしようと言う事になり、ポピ族のルーベン家族までお祝いで駆けつけるよ、という事になりこの日を迎える事ができました。
かなり急ピッチの展開だったので
ご報告が遅くなってしまった方すみません。
まだ、籍も入れてない状態ですが
これからゆっくりと進めていけれたらと思っております。
7/5 セドナのレッドロッククロッシングにて
ラヒーリオの進行のもと式をやらせて頂きました。
写真は今回、式を形にしてくださった
ななさんと、メキシコから駆けつけてくれた
あやかから頂いた写真です(^ ^)
パイプセレモニーから式が、始まりました
ラヒーリオとケニーの演奏もとっても素敵でした
ポピの村から駆けつけてくれた
インディアン ルーベンにイーグルの羽を指してもらってます
ルーベンの孫のジェイレン
彼女も遠くからお祝いに来てくれました。
何処へ行くにもくっついてきてくれるジェイレン。
頭には同じバラを刺してあげました。
バタバタで向かったセドナだったので
ヘアーも考えてなく、一緒に日本から向かった
まりママが、セドナで可愛い生花の髪飾りと、ブーケまで作ってくれました。沢山お世話してくださって、本当に感謝です。
式のラストはポピ族のルーベンの息子と達3人で
歌を唄ってくれました。
ポピ族の人がポピの村以外で歌を唄うというのは
本当に貴重な事らしいです。ありがたい限りです。
ルーベン達の歌はレッドロッククロッシングいっぱいに響き渡って、4曲ほど唄ってくれたのですが
身体が動かなくなるほど、吸い込まれました。
あの歌は本当に凄かったっ!私達も涙ボロボロ
参列してくださった方もボロボロ
言葉はポピ語でほとんど解らないのに、心に突き刺さるポピの歌声でした。
ルーベン家族から
ポピ族のお祝いを頂きました。スミビキと言うそうです。
チマキのようなスイーツは2人で食べたあと
みなさんにおすそ分け(^ ^)
今回、参列して頂いた
ななさん、ケニー、いくこさん、メキシコからあやか、アトランタからしのぶちゃん、日本からまりママ、そして、ななさんのお友達のみなさん
いつも、おもいっきりハグしてくれる子供達
お世話になった、ななさんパパ&ママと
ルーベン大家族と
指輪もルーベンが作ってくれました(^ ^)
そして、ドレスはいつもお世話になってるあゆみさん所で
セドナの景色に合うもを貸して頂きました。
なかなかない
貴重な式をさせてもらい
本当に感謝です。当初は、写真撮影の予定から、こんな素敵な式に!ななさんを始め
ルーベン家族やみなさんに沢山お祝いして頂き
本当にありがとうございました。
ブログでのご報告ですが
素敵な式をやらせて頂いたので
載せさせてもらいました。
これからも変わらず、やんち、くまと
よろしくお願いいたします。
0コメント