セドナへの旅 バクダッドカフェ編

先日、2週間のロスからセドナ、そしてHopiの村への旅に行ってきました。
日本からロスへ 
ロスから車で10時間 

前からセドナの話やHopiの話はきいてたんですが
へぇ〜〜そんなだね〜くらいだったのが
普段、本を読むのがそこまで得意じゃない私が
今年は何冊か読む機会があり、日本の仏教から
ハワイのホ.オポノポノへ そこからネイティヴアメリカンからHopiへの繋がり
これは、気になる行ってみたいとなりました。

まずはロスから車まで2時間くらいだったかな
座りっぱなしの旅の始まり

初日はバクダッドカフェへ!
映画を見るのは嫌いじゃなく、ツマラナイとかも思う事もほぼないですが、見ても9割くらいの映画がほぼ忘れてしまう私が、鮮明に景色や色合いと空気感が忘れられなかった映画

行く前からワクワク
ただ映画と違いませんよ〜〜にとも心で願う

真っ青な空と乾いた砂の土地にぽつんと
あったぁー!!
空が広い

店内は映画とは変わってましたが
なかなか良い雰囲気
私達と、老夫婦だけの店内
映画のような静かな雰囲気と時間は流れてました。
定員さんの適当で、だけど暖かい接客も
良い感じ

店内からの景色

来れて良かった〜〜
店内は気を利かせてくれて
バクダッドカフェのあのテーマソングが流れる
わぁー何時間もぼーーっとしたい
って訳にもいかず
ハーレーが何台かお店に立ち寄りにきたところで
今日は、寝床へ移動〜〜
旅はまだまだ長い


寝床はやはりモーテルでしょと
少しバクダッドカフェから戻り
ルート66モーテルへ
なかなかフロントのおばちゃんの
親切で長い話にも癒され
飛行機の移動の疲れと一旦とってから

次の日
ここからセドナへ出発だーーー!

出発のモーテルからの朝日がさいこー!!

これだけで幸せ気分!!


まだまだ2日目ブログ
書ききれるか心配
セドナ編はまた!

0コメント

  • 1000 / 1000