• Posts
  • lesson
  • Movie
  • Ameblo
2019.01.12 02:25

2019年再手術スタート

新年明けましておめでとうございます。2018年後半は、前十字靭帯と半月板の手術をしてから、リハビリ生活。もう5か月が経ちました。前十字靭帯手術から競技復帰は8か月と言われて半月板もあったので1か月遅れの9か月。ただ、動きに制限ができるレッスンは5か月目の今月から復帰予定で、リハビ...

2018.09.17 07:45

三歩進んで二歩下がる

術後3週間が過ぎ、もうすぐ1か月数日前から松葉杖が1本になり、かなり移動が楽になりました。まず、片手が使えるのがかなりの進歩ご飯を作ってもテーブルまで運べずその場で食べなきゃいけなかったので、だいぶ良くなりました。松葉杖1本にしてすぐは、ビビリながらのヨチヨチ歩き。足の指もしばら...

2018.09.04 22:22

退院、感じたこと

退院してから5日経ちました。手術をしてからは2週間経ちました。入院してた日がだいぶ、時間が過ぎた気がます。松葉杖生活にもかなり慣れてきて、家の中ではキャスター付きの椅子に乗って家事をしています。我ながらナイスアイディアだと。松葉杖のお陰で腕が引き締まってくれたらいいなとは思ってい...

2018.08.30 19:39

手術と病院生活

半月板と前十字靭帯の手術も無事終わり今日で退院です。約2週間。なんだかんだ、アッと言う間でした。入院初日は、麻酔検査のみで終了。本来は、体力測定を行うのですが、リハビリの先生がこの日はいなかったので、事前に測定。なるべく、びっこを引かないように歩いてきましたが、既に20% 怪我し...

2018.08.29 19:52

手術までの道のり

久々のブログになります。今回人生初の入院、手術となったので、久々に書いてみようかと思います。只今、入院中、手術したのは、膝の前十字靭帯と半月板です。ダンサーでも凄く多い手術かと。そんなもあり、怪我に気をに気をつけてきたつもりでした。15年ほど、毎週のパーソナルトレーニングも通って...

2018.05.24 04:15

pop up shop

いよいよ5/26から三宿にある R general storeにて、lolmaのpop up shopスタートです!期間は6/10までやってますので、是非!R general storeは、コーヒーにランチハンバーガーから中華まで楽しめるカフェでワンチャンもok天井の高い空間に、...

2018.05.13 09:11

good night lattest

先日、ナイトフリーマーケットパーティ無事終える事ができました☆第一回目もあって、どんな様子になるかドキドキしてましたが沢山の方に来て頂き、本当ビックリするほどopen前から並んでる方も

2018.05.11 07:44

いよいよ明日

明日は、ナイトフリーマーケットgood night lattest表参道にあるカフェlattestにて初のフリマパティー開催します☆ 私は、主催にdj担当LOLMAのジュエリー販売と色々とやりますのでみなさん是非!他にも古着、ジュエリー、おやつ、雑貨Tシャツ、コスメなど...

2018.05.06 06:24

ホピのジュエリー

今日もいい天気🌈ゴールデンウィーク最終日ですね!今日は、レッスンにコンテストジャッジ合間に自宅へ帰り、出店の準備やらLOLMAでは、ホピ、ズニ、ナバホ族のジュエリーを中心に揃えているんですがその中でもホピは、シルバーアーティストのルーベン氏に直接オーダーして作品を作ってもらって...

2018.05.05 06:19

セドナツアー

ゴールデンウィークも終盤何処も遊びに行けてないですが午前中からスタジオへ行き1人トレーニング!先週の疲れが溜まり身体を調整〜。ゴールデンウィークでトレーナーさんと予定が合わず、今週はトレーニング行けなかったので自主トレ

2018.05.04 06:44

イベント主催&出店

ゴールデンウィークとてもいい天気ですね!私は変わらず、ダンスレッスンとリハーサルとでも、スタジオがお休みの所もあるので少しだけ、ゆっくり過ごしております。天気がいい日は、解放的なカフェでランチとかしたくなる〜!で早速恵比寿のcafe jitanへご飯も満足、テラス席でゆっくりのん...

2018.05.02 13:39

お久しぶりになってしまいました☆

気がついたら、結構な月日を放置してしまいました!なかなか、マメに書けなくて時間が経ってしまうぅぅぅ。先日、またアメリカはアリゾナの旅へ行ってきました!今回の目的は、セドナツアーと旦那さんのインディアンジュエリーの買い付けの旅私はお手伝い、お手伝い旦那さんは、昨年インディアンジュエ...

Copyright © 2025 Ayako Kumazawa.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう